< 町並み探索 >

名古屋市北区 羊神社

2003年1月2日、新聞でこの神社の存在を知り、好奇心いっぱいで早速初詣におじゃましました。

一、御祭神   天照大神
二、鎮座地   名古屋市北区辻町五町目二六番地
三、由緒     創立年日は不明、第60代醍醐天皇の御代(西暦901〜930)にまとめられた延喜式神名帳に、尾張の国山田郡羊神社と
          記され、本国帳に従三位羊天神と有る古社。

社名の由来   群馬県多野郡吉井町にある「多胡碑」に刻まれている「羊太夫」(多胡郡の領主)が、奈良の都へ上がるときに立ち寄っていた
          ゆかりの屋敷が、この地(現辻町)にあり、この土地の人々が平和に暮らせるため「人心を安らかに」という願いを込めて羊太夫が、
          火の神を祀ったといわれ、羊神社と呼び称えるようになったと伝えられている。      註:パンフより抜粋

閑静な下町の住宅街の中にありました。 境内は参拝者でいっぱいでした
この写真(アングル)が気に入っていますからこちらに添付
します。
鎮座してます、羊の親子:参拝者の気持ちがコインに表れています。

12日(日)の午後、再びおじゃまし、パンフを戴き、写真の整理をしてやっと【町並み探索】にUP出来ました。
生粋の名古屋人ですが市内でも知らない土地はまだまだありそうです、反省を込めて散歩に生を出します。
ちなみに、おみくじは大吉でした。ヨシッ!。良いことがありそうな予感がしてます、幸先の良い1日でした。

 
 目次に戻る